2022年9月
ニュース
地震避難訓練がありました
地震が来たことを想定して、机の下で頭を守ります。

地震が収まった後は一人ずつ防災頭巾をかぶりました。

スタッフの話を聞きながら落ち着いて屋外へ避難します。

園長先生から地震が来たときはどのように避難をするのか、どこを守るべきなのか話を聞きました。真剣に聞いていました。
すみれぐみ : 4歳児クラス
豆について学びました
プロジェクターを見て豆の種類や料理について教えていただきました。

実際に豆を見て水につけた時と、水からあげた時の色や大きさの違いを気づきました。

2種類の豆腐、厚揚げを実際に触り柔らかさと手触りの違い等気づいた事を話していました。

醤油の匂いを嗅ぎどのような匂いか、どのような料理に使われているかを考えました。

豆からたくさんの料理が出来ることに知り、より興味を持つことが出来ました。
ももぐみ : 0歳児クラス
マットあそびをしました
ふかふかのマット上で上手に移動しています。

マットを立てて「いないいないばあ!」をしてあそびます。

階段とマットを使ってすべり台をします。楽しくてたくさん笑っていました。

窓際に階段を置くと登って外の様子を眺めていました!