2025年3月

ニュース

お外で元気にあそびました!

photo01

みんなで車に乗ってドライブごっこをしました。カーブもハンドルを上手にきって走っています

photo02

大きな子と小さな子が手をつなぎ、園庭をお散歩していました。お花をちょんちょん触ったりしながらとても楽しそうでした

photo03

遠足ごっこを楽しみました。手作りのお弁当を持ってベンチでいただきます

photo04

2階建てハウスでは、みんなでおままごとあそびを楽しみました。大きな子が小さな子と一緒にタコ焼きを焼いていました

photo05

フルーツバスケットをしました。うめ組さんもルールのあるあそびも仲良く楽しめるようになりました

ニュース

おひなまつりを楽しみました

photo01

雛飾りの前で、自分で作ったおひなさまを持って記念撮影をしました

photo02

小さな子は大きな雛飾りに夢中です。「おひな様、かわいい~」と嬉しそうに見入っていました

photo03

おひなさまの塗り絵も楽しみました。自分の好きな色でかわいく着物に色づけしていました

photo04

小さな子は、ひなあられゲームを楽しみました。ひなあられに見立てたカラーボールを、おだいり様やおひな様の口に入れて玉入れを楽しんでいました

photo05

「おだいり様、お腹空いてるから」と夢中になってひなあられを拾ってお口に入れてくれました

ニュース

お別れイベントがありました

photo01

おわかれバイキングがありました。キッチンスタッフが朝早くからたくさんのお料理を作ってくれて、手作りのデコレーションケーキもありました

photo02

ふじ組さんは自分達のリクエストしたメニューがずらりと並んでいる様子にとても喜んで、おかわりもたくさんしていました

photo03

お別れ遠足は、「堺市立防災センター」に行きました。消防車や救急車がたくさんあって、子ども達は大興奮でした!

photo04

先生たちが本物の炎を消火器で消す体験をしました。子ども達が応援してくれたので、上手に消すことができました

photo05

火災や地震のことについて色々教えていただきき、とても勉強になりました

ニュース

卒園式がありました

photo01

一緒に過ごした百寿荘のおじいちゃんおばあちゃんとお別れ会をしました

photo02

ふじ組の子ども達一人ひとりに卒園証書と金メダルをいただきました

photo03

卒園式では、大好きなお家の人に見守っていただきながら、園長先生から卒園証書を受け取りました

photo04

証書をもらった後は、子ども達からお家の人に感謝の言葉を伝えました。とても温かい良いお式になりました

photo05

ふじ組のみなさん、小学校でも元気でがんばってくださいね!またあそびに来てくださいね

TOP